2015年2月26日木曜日
ケーススタディ
こんばんは
BI勢のたま兄、ネイト、デニスに誘われて、ケースコンペティションに参加してます。デンマーク国鉄のもっと客足を増やす方法を考えるっていう。上位5チームに入ったらデンマークに招待してもらえるっていう特典目当てで。でも北欧諸国のビジネススクール各校から計100チームくらい参加してるらしいからまぁ...って感じなんだけど、楽しいしよしとします。24時間制限の企画なので今もたまちゃんは隣で資料作ってます。僕は御存知の通りブログ書いてますが。明日まで読まなきゃいけないテキストがあったんだけど、これに巻き込まれちゃったから読めてないっていう。やっぱ思い立ったが吉日で、早くやったほうがいいね。来月末までのレポートも3枚中1枚もう書いたけど、もっとペースあげなきゃな。1時間に二行とかしか進まないからね。すぐ気が散るから。
ちなみにもう日付変わっちゃいましたけど、昨日2月25日はシウリーの誕生日でした。話しやすさでいったら1、2を争うくらい話しやすい。アメリカ人最高。僕は前から外国大好きだったんだけど、ここにきて実感したのは自分はアメリカ好きなんだなって。日本だと欧米ってひとくくりにしがちだけど全く違うよ。もちろん欧州の中でも各国全然違う。アメリカ、最高。
2015年2月24日火曜日
ペドロ・モラレス
こんばんは
春になったらというかもう春がきたんじゃね?なんてのたまっていた次の日、めちゃくちゃ雪降りました。なにこれ。エルサおれのブログ読んでんの?吹雪いてるから。しまいかけたスノーブーツ出してさ。
ただ、今日そんなのより怖いのがあって、日々のフリとかがあるから説明は難しいんだけど、イケると思って決め打ちしたジョークがびっくりするほど滑ったの。凍えたね。外の寒さなんか比じゃないよ。ソリーンちゃんのは?っていう顔ね。なんとか適当にふわっとさせて乗り切ったけど、これ癒えるまで結構時間かかるよ。
ちなみに日付変わって今日2月24日は僕の新しい親友ネイトの誕生日です。親友って僕が勝手に呼んでるだけなんだけど。スタンスがめちゃくちゃかっこいいんだわこの人。もちろん面もかっこいいんだけど。こんなに尊敬できる人に出会ったのは初めてかもしれない。勉強に打ち込みつつ体も鍛えてて、さらにはそのストイックさに遊び、余裕すらあんの。すげーんだわ。しかもものの考え方も素晴らしいし、7割くらいでヒットするジョークを会話に織り交ぜてくんの。If I were a woman, I would like to marry you.って何回言ったことか。おめでとネイトちゃん。
登録:
投稿 (Atom)